1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 自然光の届くリラックス空間、家族みんなが通る2階廊下をホームライブラリーにした家の間取り

[39坪 3LDK] 自然光の届くリラックス空間、家族みんなが通る2階廊下をホームライブラリーにした家の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった39坪、3LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

自然光の届くリラックス空間、家族みんなが通る2階廊下をホームライブラリーにした家はこのような方におすすめです

・夫:30代会社員、妻:30代専業主婦(パートを始める予定)
・趣味:サッカー、ゲーム
・汚れた作業着やユニフォームで帰宅するので、水廻りに直行できるようにしたい。
・リビングと繋がるウッドデッキで、BBQ、プール、食事などを楽しみたい。


自然光の届くリラックス空間、家族みんなが通る2階廊下をホームライブラリーにした家の間取りアイデア

間取り番号:2345

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

会員の方はログイン

自分の理想の間取りを作る

間取りを作る

広さ
階数
土地特徴
部屋数
家族人数
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・豊かな自然に囲まれた恵まれた敷地を生かした、伸びやかな住まい。
・ウッドデッキと連続するダイニングを中心とした開放的な住まい。

【こだわりのポイント】
■外構
・北側道路に面して、3台分+1台分の駐車スペースを確保しました。舗装は芝+コンクリートブロックとして、無機質になりがちな駐車場に緑を添えました。
・道路際に植栽を施し、アプローチ空間を彩ると同時に、街並みにも緑を添えています。
・敷地南東側に庭とウッドデッキを設けています。
・周囲の雑木林に連続するように植栽を施しています。
■1階
・土間を広めに取り、ベンチや壁付け収納を設けています。
・土間収納兼シューズクローク→洗面→ファミリークローゼットを通る2wayの動線の計画です。
・帰宅後、LDKを通らず入浴できるよう、脱衣→浴室と連続します。
・LDKは1室空間としての繋がりを持ちつつ、床の高低差や素材によって雰囲気を変えています。
・ダイニング上部は吹抜で、縦に抜けのあるボリューム豊かな空間としました。
・キッチンはコの字型の対面式としました。料理のしやすさだけでなく、カウンターに座ってキッチンを囲む楽しさのある空間となっています。
・キッチンに並行して、2.2mのテーブルをレイアウトしています。
・テラスに向けた引き戸を全て開け放つと、内外の空間を一体的に利用できます。テラスにはベンチとシンクをを備えて、BBQや読書など屋外時間を楽しめるようにしました。
・軽やかなスチール階段が空間のアクセントとなっています。階段下はスタディコーナーとして空間を活用しました。
・リビングは床を400mm下げたラウンジピットとしています。段差の床素材を変える事で、視認性を高めます。
・リビングに敢えて掃き出し窓を設けず、高窓によって天井に反射する光を取り込むようにしています。
・リビング奥に小上がりの畳コーナーを設けています。襖を閉めれば客間として、開ければ団欒スペースとして利用できます。
・小上がりの下部に引き出しを設けて、リビング周りの小物を収納できるようにしました。
・FCLと脱衣ランドリーを隣接させました。パントリーを介してキッチンにも繋がる、家事動線を考慮したレイアウトとしました。
・洗面と脱衣室と分けて配置し、プライバシーに配慮しました。
・脱衣室に、洗濯機・天井物干し金物・乾燥換気扇を備えて、部屋干しにも対応できるようにしました。
・浴室は1.25坪の広さです。
■2階
・子ども室に向かう動線に本棚を設けて、ライブラリーとしても利用できるようにしました。
・主寝室に小上がりを設けて、マットレスを引いて寝るレイアウトとしました。テレビは側面の壁にセットしています。
・小上がりの段差を利用して引き出しを設けて、オフジーズンの物をしまう収納としています。
・主寝室に隣接してウォークインクローゼットを設けています。
・主寝室にロフトを設けて、趣味の空間や小屋裏収納として活用できるようにしました。
・子ども部屋は、廊下部分にデスクカウンターを設けて、共有のスタディコーナーとしています。それぞれの空間には、ベッドとクローゼットのみをレイアウトしています。

39坪 3LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ光風の通り道になる横長ワンフロアLDK、用途別に使い分けできる2つの玄関がある家

  • 提案間取り

    広さが同じ節電にも繋がる採光通風で夏を乗り切る、大開口窓でLDKの奥まで自然光の届く家

  • 提案間取り

    階数が同じズボラでも整う無駄のない回遊性、コンパクトな生活動線でのんびり時間の増える家

  • 提案間取り

    部屋数が同じLDK横のスキップフロアに出勤、空間のメリハリで仕事モードに切り替えられる二世帯住宅

  • 提案間取り

    家族人数が同じコンパクトな生活動線で将来も安心、リゾートのような開放感でデッキと繋がる平屋

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ子どもの成長やプライバシー に合わせ、間仕切り扉でフレキシブルに空間を変化させる家

  • 提案間取り

    特徴が同じ緑に向かって広がる伸びやかな眺望、リビングを中心に採光デッキを囲むコートハウス

  • 提案間取り

    特徴が同じ一直線のゆとり生まれる家事動線、カーテンを締めなくても囲い壁で快適に過ごせる家

  • 提案間取り

    特徴が同じLDKからフラットにプライベート中庭へ繋がる、光と風を導く快適さと開放感のある家

建築家がつくる間取りや家づくりのお役立ち情報を日々発信中!

signboard

建築家があなただけの間取りをご提案

  • スマホで簡単作成
  • 複数の間取りを一度に比較できる
  • 変形地や二世帯など暮らしに合った間取りを提案

※プレミアムプラン平均9.8案(2021年6月〜10月実績)

間取りを作る
※サービス対象地域は、東京都・埼玉県・神奈川県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・大阪府です。

PLANBOOK
モニターキャンペーン実施中!

PLANBOOKに関するご感想をいただける場合、モニター価格で間取り作成がご利用いただけます。
メールにてアンケート(所要時間3~5分)をお送りするので、ご回答をお願いします。

PLANBOOKとは?

完成した間取りと共に、暮らしに合った住宅設備やインテリアをご提案。
あなただけのオリジナル冊子を郵送でお届け!

自然光の届くリラックス空間、家族みんなが通る2階廊下をホームライブラリーにした家の関連タグ

土地特徴

家族人数

広さ

特徴

部屋数

階数