1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 料理動線と洗濯動線を完全に分けて、家事分担が楽にできる共働きに嬉しい家の間取り
間取り詳細top広告

[38坪 3LDK] 料理動線と洗濯動線を完全に分けて、家事分担が楽にできる共働きに嬉しい家の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった38坪、3LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

料理動線と洗濯動線を完全に分けて、家事分担が楽にできる共働きに嬉しい家はこのような方におすすめです

・30代共働き夫婦(第二子妊娠中)、娘3歳
・趣味:読書、体を動かす事
・家相を意識した配置にしたいので、神棚の向きや場所にもこだわりたい。
・家事をとにかく効率的に終わらせて、のんびりと過ごしたい。


料理動線と洗濯動線を完全に分けて、家事分担が楽にできる共働きに嬉しい家の間取りアイデア

間取り番号:2006

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
階数
土地特徴
部屋数
家族人数
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・家事動線にこだわった、広々としたリビングの家。
・シンプルで明るい住まい。

■敷地
・東側に駐車スペースを配置しました。
・アプローチを挟んだ西側に建物をレイアウトしています。
・建物をできるだけ敷地北側へ寄せ、ウッドデッキと庭を最大限確保しました。
・建物は長方形の整った平面で計画しました。
・敷地東側に駐車スペース3台分を確保しています。
・芝目地コンクリート舗装とする事で、無機質になりがちな駐車場に緑の潤いを添えます。
・車が停まっていない時は、外遊びスペースとしても利用できます。

■1階
・建物南東側に玄関を設け、明るいエントランスとしました。
・土間収納→クローク→手洗いの裏動線を設け、2wayの動線計画としています。
・LDKは広々とした1室空間です。
・リビング上部に吹抜を設け、縦の抜けを作っています。
・高窓から光が降り注ぐボリューム感のある空間としました。
・DKはキッチンとダイニングテーブルを横並びに連続させ、ダイナミックなレイアウトとしています。
・キッチン床は140mm下げて計画しました。
・キッチン奥にパントリーと勝手口を設けています。
・LDとも南向きの開口部によって、内外の空間の繋がりを持たせました。
・引戸を開けると、ウッドデッキと一体的な利用ができます。
・階段の裏にスタディコーナーを設けています。
・5.0mのデスクカウンターで、学習コーナーや書斎コーナーとして利用できます。

■2階
・主寝室にキングサイズのベッドをレイアウトしています。
・東向きの窓を設け、朝日を浴びて自然に目覚められるように工夫しました。
・ウォークインクローゼットを隣接して設けています。
・階段を上がって左側に洗面カウンターを設けています。
・脱衣室や浴室を南東側に設け、明るい水廻り空間としました。
・脱衣室には、洗濯機・乾燥機置場、脱衣収納を設けています。
・洗面・脱衣それぞれに物干し金物を設けています。
・コンパクトな子ども室2室を配置しました。机、クローゼット、ベッドを無駄なくレイアウトしています。
・子ども室に東向きの高窓を設け、朝日を浴びて自然に目覚められるようにしました。

38坪 3LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ空が見渡せるルーフバルコニーで憩いの時間を、ゲストルーム完備の3階建ての家

  • 提案間取り

    広さが同じストレスフリーな洗濯動線で快適に家事をこなしつつ開放感あるLDKでゆったり寛げる間取り

  • 提案間取り

    階数が同じリビング直結のワークスペースで、仕事と家事育児が両立しやすい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じキッチン中心の回遊家事でタイパUP、家族とコミュニケーションも取りやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

  • 提案間取り

    特徴が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ廊下の代わりにウォークスルーのファミクロ!収納充実で家中スッキリ間取り以上に広く感じる家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?