1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 介護しやすいゆとりある空間、程良きプライベート保つ二世帯住宅の間取り
間取り詳細top広告

[58坪 畳コーナー] 介護しやすいゆとりある空間、程良きプライベート保つ二世帯住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった58坪、畳コーナーの間取りです。リビング吹抜やダイニング吹抜が特徴の注文住宅の間取りです。

介護しやすいゆとりある空間、程良きプライベート保つ二世帯住宅はこのような方におすすめです

・40代自営業夫婦、子ども5人+ 夫の父親(要介護3・車椅子)
・趣味:サーフィン、キャンプ、バスケットボール、映画観賞、楽器
・介護が必要な父の部屋を孤立しないよう、サポートしやすい配置にしたい。
・家族の人数が多いため、水廻りを集約して洗濯仕事を楽に行いたい。


介護しやすいゆとりある空間、程良きプライベート保つ二世帯住宅の間取りアイデア

間取り番号:1880

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
土地特徴
部屋数
家族人数
特徴
階数
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・みんなで過ごすあったかい空間と程よいプライベート空間。

■配置計画
・車が自由に出し入れできるように、東側道路に沿って4台の駐車スペースを設けました 。
・北側に玄関に向かってスロープを配置しました 。
・スロープを覆うようにカーポートを設定し、雨天時の乗り降りに配慮しました。
・南西側に家庭菜園を設け、リビングからも見れるようにしました 。

■1階
・車椅子に配慮し、メーターモジュールを採用しました。
・玄関にベンチを設け、車椅子の乗せ換えが楽に行えるようにしました。
・ホール廊下は、車椅子で回転できる広さを確保しました。
・対面キッチンにカウンターを設置し、7人+車椅子で食卓を囲えるようにしました 。
・リビングと小上がりの和室を繋げ、家族が集える空間としました 。
・仕事場をリビングと父部屋との間に設け、家事と介護が繋がるようにしました。

■2階
・南側バルコニーに面して吹抜を設け、DK空間と2階のセカンドリビングを繋げました。
・階段と背官とリビングはドアと室内窓で区切り、エネルギーロスを少なくしました。

58坪 畳コーナー関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じガゼボのある庭で日常に特別感をプラス、個々の時間も尊重するホテルライクな家

  • 提案間取り

    広さが同じ自室でのプライベートも大切に、週末は屋上でアウトドア愉しむ二世帯住宅

  • 提案間取り

    階数が同じ土間の趣味ディスプレイを臨む、家族がぐっと近づく温もりリビングの家

  • 提案間取り

    部屋数が同じボーダーレスのワイドデッキで愛犬とのびのび過ごす、内外つながる回遊動線の家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ家族との距離感を意識し、自分時間も大切に過ごす平屋の二世帯住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ縦にも屋外にも広がる大空間、広々LDKでホームパーティー楽しむ家

  • 提案間取り

    特徴が同じパントリー中心に生活を繋ぐ、家事を楽にする便利な回遊動線の家

  • 提案間取り

    特徴が同じフェンスで囲むプライベート空間、LDKから目の届く安心の緑庭がある家

  • 提案間取り

    特徴が同じLDKとつながる大きなデッキを走り回れる、光と風と緑感じるアウトドア好きの家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?