1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 個室も外と繋がり開放的に、光と風が通る心地良い2.5世帯住宅の間取り
間取り詳細top広告

[50坪 5LDK] 個室も外と繋がり開放的に、光と風が通る心地良い2.5世帯住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった50坪、5LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

個室も外と繋がり開放的に、光と風が通る心地良い2.5世帯住宅はこのような方におすすめです

・40代共働き夫婦、息子2歳/あと1人子ども希望+妻の母と姉
・趣味:家庭菜園、テニス
・各々の時間も楽しく過ごせるよう、外と一体的な明るい個室にしたい。
・生活リズムががバラバラなので、2階に簡易キッチンやシャワーを設けたい。


個室も外と繋がり開放的に、光と風が通る心地良い2.5世帯住宅の間取りアイデア

間取り番号:2176

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
階数
土地特徴
部屋数
家族人数
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
「2.5世帯の家族が心地よく住める家」
“それぞれのプライバシーに配慮した個室”と“大人数で集まってもそれぞれがくつろいで過ごせるリビング”のある空間を考えてみました。

【こだわりのポイント】
■1階
・エントランスは、土間収納より水廻りへつながる家族の裏動線と、直接ホールへ上がる2way動線になっています。
・お母様とお義姉様の部屋は、LDKに入らずとも入室できるように、玄関ホール側から直接の出入りできるようにしました。
・LDKは一体的空間とし、外部のウッドデッキや庭の空間を取り込めるようにしました。さらに、リビングとダイニングとを間仕切り扉にすることで、普段は扉を開放して大きなワンルーム、来客時には扉を閉めてリビングを独立した部屋として使えるようにしました。また、南側に深い庇を設け、夏は涼しく冬はやわらかな自然光採り入れます。
・キッチンはペニンシュラタイプで、作業性が良いようダイニングテーブルを近くにしました。さらに対面で簡単な食事ができるカウンタースペースも設けました。
・水廻りは、キッチン脇のパントリーから家事室、ファミリークローゼット、脱衣室、1.25坪の広い浴室がウォークスルーできる形でつながります。洗濯物を洗って、干して、畳んで収納すると言う一連の作業がスムーズに行えます。また、パントリー内から庭に出られる勝手口を設けました。勝手口の外は深い軒をつけ、少々の雨でも洗濯物を楽に行えるかと思います。
■2階
・階段を上がった正面には、ミニキッチンを備えたサブリビングを配置しました。サブリビングの北側にはWICと書斎スペースを備えた寝室、西側には将来間仕切可能な子ども室を配置しました。
■外部
・車を常時3台止めるスペースをつくりました。
・リビングの南側にはウッドデッキを設け、外の広がりを取り込めるようにしました。
・1階のお母様とお義姉様の部屋の外にはテラスを設けました。

50坪 5LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    広さが同じ心地よい外空間をいつでも感じられる、中庭のようなインナーテラスのある家

  • 提案間取り

    階数が同じすっきり整い来客いつでもウェルカム、緑を臨む高台のアウトドアリビングのある家

  • 提案間取り

    部屋数が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    家族人数が同じリビング直結のワークスペースで、仕事と家事育児が両立しやすい家

  • 提案間取り

    土地特徴が同じウォークスルー動線で家事ラク追求、家中に光届ける中庭が主役の家

  • 提案間取り

    特徴が同じキッチン中心の回遊家事でタイパUP、家族とコミュニケーションも取りやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

  • 提案間取り

    特徴が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?