1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 家族それぞれお気に入り空間見つかる、遊び心たっぷりのコンパクト二世帯住宅の間取り
間取り詳細top広告

[46坪 1LDK] 家族それぞれお気に入り空間見つかる、遊び心たっぷりのコンパクト二世帯住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった46坪、1LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

家族それぞれお気に入り空間見つかる、遊び心たっぷりのコンパクト二世帯住宅はこのような方におすすめです

・30代共働き夫婦、子ども2人+妻の両親
・趣味:映画・音楽鑑賞、ゲーム、読書、ゴルフ
・世帯で生活リズムが異なるので、生活音の対策をしたい。
・兄弟家族がよく来るので、スキップフロアに来客スペースを設けたい。


家族それぞれお気に入り空間見つかる、遊び心たっぷりのコンパクト二世帯住宅の間取りアイデア

間取り番号:1846

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
階数
部屋数
家族人数
土地特徴
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・空間に広がりをもたせるスキップフロアの和室。
・玄関の風除テラス⇒⇒玄関土間⇒⇒ガーデンテラスまで、外と中をつなぐ半屋内空間。
・1階は、共有スペースから、親世帯・共有水廻り・2階子世帯へアクセスします。
・2階は、廊下無しの効率の良いレイアウトにしました。
・両階にランドリールームを設けました。

【各室の説明】
・玄関土間(共用):スキップフロアの下を土間収納にしました。両世帯分の広さを確保しました。
・書斎:旦那様用のプライベートスペースです。
・浴室・脱衣(共用):親世帯の寝室側に扉を付ければ、直接出入り可能です。
・親世帯LDK:座位の食卓テーブルとソファー・TVを置きました。キッチンは独立させ、PCカウンターや洗面ランドリーと一体のワンルーム空間にしました。風除テラスからも出入りでき、縁側風に利用できます。
・親世帯主寝室:子どもが走り回る2階LDK、音が気になる2階ホームシアター、配管スペース等から距離を置き、奥まった場所に配置しました。
・スキップフロア和室(共用):空間的には2階とつながる部屋です。宿泊時には建具で仕切ることができます。大きな布団収納と仏間を設けました。子どもが小さな時期は、子ども室とつながり一体で利用できます。
・子世帯LDK:シンプルな四角い形状の明るい空間です。キッチンの腰壁にベンチを設け、楕円のテーブルを置きました。窓辺には収納量の多い本棚を、書類や小物も収納できます。
・子世帯主寝室:ベッドを並べて4人で寝る想定のスペースです。休日に家族でごろごろ寝転がってくつろげるよう南向きの部屋にしました。ルームシアターも楽しめます。
・子ども室:成長し勉強スペースとして使えるよう独立性を重視しました。ぐるっと回れる回遊動線で、多様な使い方が可能です。
・脱衣ランドリー:壁面にクローゼットを備えた広い部屋です。寝室からファミリークロゼットを通りアクセスします。
・洗面トイレ:子どもから目が離せない時期も安心のキッチンに近い配置です。

46坪 1LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ広々リビングが家族の憩いの場に、回遊動線で程よい距離感の二世帯住宅

  • 提案間取り

    広さが同じ外でたっぷり遊んできてもお風呂へ直行動線!シーンに合わせたLDK間仕切りで暮らしにフィットする家

  • 提案間取り

    階数が同じリビング直結のワークスペースで、仕事と家事育児が両立しやすい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ中庭に癒される明るいLDKと暮らしやすいシンプルな家事動線の間取り

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

  • 提案間取り

    特徴が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ廊下の代わりにウォークスルーのファミクロ!収納充実で家中スッキリ間取り以上に広く感じる家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?