[30坪 2LDK] 中庭と吹き抜けで光を取り込む縦長敷地を活かした伸びやかな間取りの間取り
全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった30坪、2LDKの間取りです。オープンキッチンや壁付けキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。
中庭と吹き抜けで光を取り込む縦長敷地を活かした伸びやかな間取りはこのような方におすすめです
家族構成:30代共働き夫婦、子供2人 (6歳、3歳)
趣味:キャンプ
中庭と吹き抜けで光を取り込む縦長敷地を活かした伸びやかな間取りの間取りアイデア
全国対応になりました
階数 | |
---|---|
部屋数 | |
家族人数 | |
土地特徴 | |
特徴 | |
広さ | |
担当建築家・デザイナー |
建築家・デザイナー
からのコメント
【全体のコンセプト】
・間口6.4mx奥行き19.5mの縦長の敷地を生かした、明るく伸びやかなすまいをめざしました。
・敷地南側に道路に面して普通車1台+軽1台分の駐車場とバイク1台+自転車2台分の駐輪場を確保しています。
・ポーチ脇に収納小屋設置スペースをとっています。
・建物は奥行きが深いので、中央に中庭をとり、東面は縦格子スクリーンとして適度に視線を遮りつつ、採光と通風を確保しました。
・リビングと廊下に吹抜けを設けて、抜けのある空間とすると同時に、効果的に光を取り込んでいます。
【こだわりのポイント】
■1階
・玄関・水回り
土間収納→クローゼット→ランドリー→洗面のご家族専用の動線を設け、2wayの動線計画としています。
コンパクトな空間に種々の機能を納めているので、浴室、WC以外の間仕切を壁ではなく建具とパネルとすることで内法寸法をできるだけ確保しています。
プライバシーに配慮して、洗面と脱衣室を分けています。
脱衣室は洗濯機置場、天井物干し金物を設けてランドリーの機能も与えています。
部屋干しがメインだということですので、天窓を設けて採光を確保しました。
ウッドデッキにも連続し、外干しの際の動線に配慮しています。
・LDK
LDKは18畳の1室空間です。
リビングとDKは床の段差・仕上げによって緩やかに区切られています。
リビングは、壁を背にした造作ソファや、ダイニングから400mm下げた床によって、重心の低い、居心地の良いコーナーとしています。
ソファ下は引き出し収納を設けて、散らかりがちな品々をすっきり収納できるようにしています。
吹抜けを設けて、光降り注ぐボリューム豊かな空間としました。
庭に向けて開口を設けて、ウッドデッキへ連続させて内外の空間の広がりを与えています。
キッチンは4mちょっとの長さを持った、ゆとりあるキッチンとしています。
上部吊戸棚の一部をガラス扉にしたり、オープン棚として飾り棚とすることができます。
またダイニング窓下のキャビネットやリビングのキャビネットにもお気に入りの品々を飾って、インテリアをお楽しみになれるようにしました。
キッチンに隣接してパントリーを設けて、ストック食材・キッチン機器・冷蔵庫を収納できるようにしました。
階段下を利用してスタディコーナーを設けて、お子様の学習やご夫妻のワークスペースとしてご利用できるようにしました。
■2階
・主寝室
クィーンベッド1台とサイドテーブルをレイアウトしています。
ウォークインクローゼットを隣接しています。
・子供室
共用のスタディコーナーを設けて、それぞれのスペースはベッド、クローゼットのみとしてコンパクトに納めています。
・ロフト
屋根を間口方向の西へ向かって上る片流れとして、端から1.82mを小屋裏収納として利用します。
30坪 2LDK関連の間取り
マドリー開発の『住宅営業支援ツール』

madreeデータバンク
マドリーの人気間取り4,800プランを接客・提案に活用できる営業支援ツール
- 競合他社と差がつく、スピード提案
- トレンド間取りで、集客・受注数UP
- 建築家のアイデアを参考に、質の高い提案ができる