1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 自然の光が優しく差し込むステップフロアでゆるく区切られたLDKと家事ラク動線で暮らしが整う間取りの間取り
間取り詳細top広告

[36坪~39坪 5LDK] 自然の光が優しく差し込むステップフロアでゆるく区切られたLDKと家事ラク動線で暮らしが整う間取りの間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった36坪~39坪、5LDKの間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。

自然の光が優しく差し込むステップフロアでゆるく区切られたLDKと家事ラク動線で暮らしが整う間取りはこのような方におすすめです

夫30代(会社員)、妻20代(会社員)、子供未就学児2人(将来的にもう1人)
夫の趣味はゲームをすることやパソコンなどの機械をいじること


自然の光が優しく差し込むステップフロアでゆるく区切られたLDKと家事ラク動線で暮らしが整う間取りの間取りアイデア

間取り番号:3412

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

階数
部屋数
家族人数
土地特徴
特徴
広さ
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・分譲地の一番奥に位置し、南に豊かな雑木林を望む、広々とした敷地を生かした、明るく伸びやかなすまいをめざしました。
・接道する敷地北東部に駐車場2台分を、転回スペースを合わせてL字型に確保して、車の出入りしやすさに配慮しました。
・残された敷地部分の北西に建物を寄せて、東・南側に広々とした庭をとり、雑木林へ連続させています。
・ウッドデッキを介して内外のつながりによる開放感を与えています。
・各所に効果的に配した植栽が、すまいに潤いを与えています。

【こだわりのポイント】
■1階
・玄関
1.8mx1.8mの軒下空間を設けて、玄関に入る前のワンクッションとしています。
ベンチを設けて腰掛けて一休みしたり、荷物をおいたりできるようにしています。
玄関は植栽に向けたピクチャウィンドウによって開放的な空間としています。
窓下に低めのキャビネットを設けて、飾り棚としてお気に入りの品々や花を飾ったりできるようにしています。
必要であればコンパクトな手洗いを設けても良いと思います。
土間収納を隣接して設けてベビーカーやシューズクロークとしてご利用できるようにしています。
ホール壁際にはトール収納を設けて、コートなどをしまうクロークとしました。
・LDK
LDKは1室空間としながらも、家具や床の段差・仕上げによってリビングとDKを緩やかに区切っています。
ダイニングは、軽やかな鉄骨階段と吹抜けを設けて、光降り注ぐ、ボリューム豊かな空間としました。
キッチンはⅡの字型の対面式としました。
アイランド2.7m、背後キャビネット3.6mの長さを持ったゆとりあるキッチンをレイアウトしています。
アイランドは1000mmの奥行きをとってカウンターテーブルとしてもご利用できるようにしました。
パントリーと連続させて、ストック食材や雑多なキッチン用具、冷蔵庫もすっきり収納できるようにしました。
リビングは、壁を背にした造作ソファ+400mm下げた床によって、重心の低い落ち着きのある空間としています。
ソファ下部は引出し収納として掃除機など、散らかりがちな品々を収納できます。
リビングとDKは、TVキャビネット(リビング側h1100、ダイニング側h700)によって緩やかに区切られます。
庭に向けて開口を設けて、ウッドデッキへ連続させています。
軒下で読書をしたり、テラスでBBQをしたりと屋外での時間をお楽しみいただけます。
・畳コーナー
リビング脇に畳コーナーを設けています。
床高さをソファ座面と揃えて、襖を開ければリビングの団欒に加われるようにしました。
こちらの小上がり下も引出し収納として有効利用します。
・水廻り
家事動線に配慮して、キッチンに近い位置に水回りを配しています。
洗面・脱衣室は洗面カウンターと脱衣収納を設けています。
高窓から柔らかな反射光を取り込みます。
浴室はバスコートに鉢植えを置けば緑を眺めながら入浴を楽しめます。
洗面所・脱衣室に隣接してランドリールームを設けています。
洗濯機置場、天井物干し金物、作業台を設け、部屋干対応のランドリーとしての機能ももたせています。
また物干しテラスと隣接させて、外干しの際の動線を最短としています。

■2階
・主寝室
クィーンベッド1台とTVキャビネット(寝ながらTVをご覧なられることを想定して横向きのレイアウトです)をレイアウトしています。
ウォークスルークローゼット、書斎を隣接して設けています。
東向きの窓から朝日を取り込み、自然な目覚めを得られるようにしました。
・子供室
ベッド、デスク、収納を無駄なくレイアウトしています。
東向きの高窓から朝日を取り込み、自然な目覚めを得られるようにしました。
・バルコニー
吹抜けをめぐる廊下の先にバルコニーを設けています。

36坪~39坪 5LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ着替えもカバンも全てここに!ファミリーロッカーのある縦長の土地

  • 提案間取り

    広さが同じ急な来客もOK!コの字型間取りと天窓で採光を意識した2階建てに囲まれても明るい平屋

  • 提案間取り

    階数が同じ日当たり良好の2階LDKと家族が暮らしやすい広さを考慮した居心地よい間取り

  • 提案間取り

    部屋数が同じ洗う・干す・しまうの洗濯回遊動線と家族それぞれが寛げるスペースを確保したコンパクトな間取り

  • 提案間取り

    家族人数が同じ風通しの良いLDKと充実の家事ラク動線で家族が心地良く過ごせるプライベートを守れる家

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ子どもと時間をたくさん共有でき、リラックスと集中をわけられる廊下のない家

  • 提案間取り

    特徴が同じ2.5世帯家族が個々の時間も家族時間も心地良く暮らせる空間がある間取り

  • 提案間取り

    特徴が同じプライバシーを確保した広めのテラスが中心の明るく開放感のある間取り

  • 提案間取り

    特徴が同じ家の中でも思い切り遊べるファミリーホールがある明るく開放感のある家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?