1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 共働き夫婦が、車椅子の両親と同居する平屋の二世帯住宅の間取り
間取り詳細top広告

[50坪 3LDK] 共働き夫婦が、車椅子の両親と同居する平屋の二世帯住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった50坪、3LDKの間取りです。外とつながるLDKやLDK吹抜が特徴の注文住宅の間取りです。

共働き夫婦が、車椅子の両親と同居する平屋の二世帯住宅はこのような方におすすめです

・妻の両親70代(父は車椅子)+共働き40代夫婦、息子4歳
・夫婦息子はスノーボードが趣味、父はテレビ鑑賞が好き
・介護しやすい動線、訪問看護など人の行き来があるがプライバシーは守りたい
・夜遅くまで寛げる夫婦用のセカンドリビングが欲しい


間取り番号:464

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
階数
部屋数
家族人数
土地特徴
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】 
車椅子のお父様が不自由を感じることなく笑顔で暮らせ、また介護するご家族も暮らしやすい、動線に配慮した家になるようプランを考えさせていただきました。
大まかなゾーン分けとして、子世帯を西側、親世代を東側、共用部となる水回りやLDKを真ん中に配置する事で、それぞれの生活に配慮した計画としています。 東西を繋ぐ廊下は、有効寸法幅が85cmとなるよう広めに取り、お父様が使用する部屋は全て引戸にしました。ご両親の寝室だけでなく、浴室・脱衣所にもヘルパーさんが行き来することを考え、ご家族の空間に入ることなく介護が出来るような動線にしています。 ライブラリー本棚横のドアを開けておけば、ランドリースペースからLDKへと南北に気持ちの良い風が抜けていきます。収納は必要な所に必要なだけ取っていますので、用途に合わせてお使いいただけます。

【各室計画】

外構計画:ご家族用駐車場はお庭に直接アクセス出来る西側に、デイサービス用駐車場は玄関近くの東側に設置する事で公私分けをしています。また、妹さんご家族が泊まられる事があるとのことでしたので、別で来客用の駐車スペースを設けましたが、家庭菜園の規模によっては、お庭のスペースにされても良いかと思います。ランドリースペースと繋がるバックヤードはゴミを一時的に置いたり、時には洗濯物を干したりと、フレキシブルにお使いいただけます。

玄関:車椅子の乗換が出来るスペースを確保。外用車椅子やスノボ用品が収納出来るよう、広めの土間収納を設けました。土間収納は2wayにもなっているので、靴が玄関周りに露出することなくスッキリとした空間になり、車椅子の邪魔になることもありません。腰高の靴箱にはご家族の写真や季節物等を飾り、玄関を華やかにされてはいかがでしょうか。

LDK:南に面して開口部を大きく取り、デッキとフラットで繋がることで明るく開放感のある空間にしています。大屋根を南北にかけ、ダイニングからリビングを一部勾配天井にすることでご希望のあらわし梁を見せることができると思います。普段使いの冷蔵庫はご家族の使いやすい位置に配置し、キッチン背面にはパントリーと食器棚を兼ねた収納を設けました。来客時は扉を閉めることでスッキリとさせることが出来ます。南西の角にはカウンターと上部に収納棚を設けましたので、ちょとした書き物や書類はこちらに収納していただけます。ダイニングテーブルは来客時に大きく出来るものを買われることを想定し、スペースを確保しています。ファミリーライブラリーは北面に造り付けの本棚を設け、お庭を見ながら読書や勉強ができるよう、可動式の机をソファ横に配置しました。可動式なので親戚が集まった時等、状況に応じて移動することができます。

水廻り:水廻りは北側にまとめ、キッチンからアクセスしやすい位置にランドリースペースを設けることで家事動線に配慮しました。ファミリークローゼットを隣接させることで乾いた洗濯物を直ぐにしまえるようにしています。また、ランドリースペースにはアイロン掛けができるよう、カウンターと上部収納棚を設けています。廊下に光を取り込むためにオープンなスペースとしていますが、半透明のスクリーンウォールを付けていただいても良いかと思います。

50坪 3LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ広々リビングが家族の憩いの場に、回遊動線で程よい距離感の二世帯住宅

  • 提案間取り

    広さが同じ外でたっぷり遊んできてもお風呂へ直行動線!シーンに合わせたLDK間仕切りで暮らしにフィットする家

  • 提案間取り

    階数が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じプライバシーに配慮した干渉しにくい動線で、来客も気兼ねなく過ごせる二世帯住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

  • 提案間取り

    特徴が同じ廊下の代わりにウォークスルーのファミクロ!収納充実で家中スッキリ間取り以上に広く感じる家

  • 提案間取り

    特徴が同じ動線に合わせた収納でさっと片付く、来客時は引き戸でオシャレに魅せる家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?