[42坪 4LDK] 家族時間を捻出できるラク家事動線で、料理しながら会話楽しむ平屋の間取り
全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった42坪、4LDKの間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。
家族時間を捻出できるラク家事動線で、料理しながら会話楽しむ平屋はこのような方におすすめです
・家族構成:40代共働き夫婦、5歳の一人息子
・趣味:アウトドア、読書、ガーデニング
家族時間を捻出できるラク家事動線で、料理しながら会話楽しむ平屋の間取りアイデア
全国対応になりました
階数 | |
---|---|
部屋数 | |
家族人数 | |
土地特徴 | |
特徴 | |
広さ | |
担当建築家・デザイナー |
建築家・デザイナー
からのコメント
【こだわりのポイント】
・玄関
玄関入り、左手に土間収納(SIC)。
ウォークスルーした先に洗面・トイレを設けました。
帰宅後すぐに手洗いうがいが可能です。
SICにはお子さまの遊び道具やご家族の靴、コート等を収納可能です。
家族用動線と来客用動線を分けたご提案としています。
正面は大きなFIX窓を設け、グリーンを鑑賞、四季を感じていただけます。
・和室(6帖)
個室(客室)利用もできるようにホールからの動線を確保しました。
リビングとのつながりをもたせ、普段は開けっ放しにし、お昼寝の場所としてもお使いいただけます。
・LDK(19.5帖)/サブリビング(4帖)、パントリー(2帖)、書斎(4.5帖)
キッチンはペニンシュラ型を採用。
キッチンから全体を見渡すことができます。
キッチン背面には2帖の大きめのパントリーを設けました。
パントリーを通り、そのまま洗面へアクセスできます。
リビングは広々とした空間を確保し、ウッドデッキとつなげることで、視覚的にも広がりを感じていただけます。
リビングダイニング上部は吹き抜けとし、明るく広い空間となります。
リビング内にはリビングクロークを設けました。
掃除用具や書類や書籍・雑誌などを収納頂けます。
キッチン前は4帖の空間を設け、お子さま様のセカンドリビングとしました。
おもちゃをひろげ、思いっきり遊んでいただけます。
将来的にはピアノを置いたり、成長に合わせてフレキシブルにお使いいただけます。
・水回り、ファミリークローク
脱衣・洗面・ランドリーを一直線とし、洗濯動線のよい配置としました。
ランドリーからは、外部テラスへアクセスできます。
洗面背面はファミリークロークを設けました。
洗濯から収納までを楽にできる動線としました。
・寝室(7帖)+WIC(4帖)
ご夫婦それぞれのベッドを置いても十分な広さを確保しました。
WICは広々4帖を確保。
・子ども部屋(6帖)+収納
標準的な大きさとしつつも、西側壁面はすべて収納とし、機能的なお部屋としました。
42坪 4LDK関連の間取り
マドリー開発の『住宅営業支援ツール』

madreeデータバンク
マドリーの人気間取り4,800プランを接客・提案に活用できる営業支援ツール
- 競合他社と差がつく、スピード提案
- トレンド間取りで、集客・受注数UP
- 建築家のアイデアを参考に、質の高い提案ができる