[42坪 4LDK] 遊びと学びと寛ぎを家族で共有、広く長く住み続けられる平屋の間取り
全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった42坪、4LDKの間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。
遊びと学びと寛ぎを家族で共有、広く長く住み続けられる平屋はこのような方におすすめです
・家族構成:40代自営業の夫婦、5歳のひとり息子
・趣味:アウトドア、読書、ガーデニング
遊びと学びと寛ぎを家族で共有、広く長く住み続けられる平屋の間取りアイデア
全国対応になりました
階数 | |
---|---|
部屋数 | |
家族人数 | |
土地特徴 | |
特徴 | |
広さ | |
担当建築家・デザイナー |
建築家・デザイナー
からのコメント
【全体のコンセプト】
・凹凸のある、明るく風通しの良い平屋
・平屋は家事がしやすくバリアフリーで安全性が高い反面、真四角の間取りをつくると、一箇所しか窓がつくれないお部屋が出てきてしまう事がございます。
・あえて建物に凹凸をつくることで全部屋ニ面以上採光を取れるように工夫いたしました。
・全部屋明るいのはもちろん、風通しが良いので室内が快適で過ごしやすい住まいにすることができます。
【こだわりのポイント】
・玄関
土間とホールの二箇所から出入り2wayのシューズクローゼット、季節ものなどをしまえる納戸、トイレ、帰ってきてすぐ手洗い・うがいができる水栓スペースを設けました。
・LDK
書斎部屋、和室と繋がるゆとりある開放的な空間で三面彩光で明るく風通しがよいです。
キッチン裏にはパントリー、水廻りを設け、家事がしやすい動線にしています。
中庭にはシンボルツリーを植えて家族の成長を見守る存在に。
ウッドデッキも第二のリビングとして使え、外遊びもしやすいです。
・和室
お知り合いの方が宿泊された際に、LDKを通らずにトイレへ行ける動線をお作りしました。
中庭のシンボルツリーがある事で緑が見える落ち着いた空間にいたしました。
・書斎部屋
日当たりが良くLDKに面した位置にいたしました。
・水廻り
脱衣室兼ランドリールームはキッチンから近く、室内干しでも乾きやすい日当たりが良い位置にいたしました。
・寝室
朝の日差しが入るレイアウトにいたしました。
ウォークインクローゼットは廊下からも出入りできるようにし、使い勝手が良い動線がにいたしました。
・子供部屋
中庭に面し、2面採光で風通しがよく将来お子様家族が宿泊できる広さにいたしました。
42坪 4LDK関連の間取り
マドリー開発の『住宅営業支援ツール』

madreeデータバンク
マドリーの人気間取り4,800プランを接客・提案に活用できる営業支援ツール
- 競合他社と差がつく、スピード提案
- トレンド間取りで、集客・受注数UP
- 建築家のアイデアを参考に、質の高い提案ができる