[41坪 納戸] 四方からアクセスできるキッチンと、程よい距離感のセカンドリビングのある平屋の間取り
全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった41坪、納戸の間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。
四方からアクセスできるキッチンと、程よい距離感のセカンドリビングのある平屋はこのような方におすすめです
・家族構成:40代共働き夫婦、5歳息子
・趣味:アウトドア、ガーデニング、読書、ピアノ
四方からアクセスできるキッチンと、程よい距離感のセカンドリビングのある平屋の間取りアイデア
全国対応になりました
階数 | |
---|---|
部屋数 | |
家族人数 | |
土地特徴 | |
特徴 | |
コスト | |
広さ | |
担当建築家・デザイナー |
建築家・デザイナー
からのコメント
【全体のコンセプト】
LOHASな居心地のよい空間
【こだわりのポイント】
■外構
大きな整形敷地において、外構プランを含めて建物配置を行った。
計画地が道路面より1m高いので、アプローチを長く取り、スロープでゆったりした動線を計画した。
建物全体的にゆったりした空間にしたいので、M(メーター)モジュールでの計画とした。
建物は東西に長く取り、南面の開口を大きく設け採光を取り入れると共に、屋根の頂部に段差を設け、ハイサイドライト(高窓)からの北側の安定した明るさをリビング・廊下に取り入れた。
前面道路は東側隣地との共有使用を前提とし、駐車スペースは余裕を持たせた。※敷地が広いので、家庭菜園の一部を来客用駐車スペースにしても良いと思います。
■1階
・玄関
南面向きで西側よりスロープ式アプローチで誘導する。
玄関は来客用に隣接して内玄関(家族用)を配置し、土間収納スペースを設けた。
・LDK
玄関ホールからリビングに入ると、広く天井の高い明るいLDK空間が出迎える。
キッチン側面に壁+引戸を設け、来客時は閉める事が出来る。
リビングに面し和室を設け、段差を付ける事により上品な空間を演出した。
リビング・ダイニングは南面の設け、たくさんの日差しを取り込む。
ダイニングに隣接して南面にセカンドリビングを設け、勉強や仕事用のカウンター机、本棚類(プリンタ)、4人掛けテーブルを設ける明るい空間とした。
・主寝室
西北角に設け、2方向からの開口を設ける。
主寝室にはWICを設ける。
・子供室
リビング奥側の北面に配置し、リビングのTV音などが伝わらないよう多少距離を設けた。
・納戸
水廻り、LDK、セカンドリビングからのアクセスしやすい位置に納戸を設けた。
・水廻り
東側に集約して配置した。
化粧室は大きな洗面化粧台を設け、座って化粧等が出来るスペースとした。
化粧室に隣接してWCを設けた。
脱衣室は洗濯機、衣類収納を設け、サンルーム隣接して家事動線の良い配置とした。
サンルームは日当たりの良い南面に配置し、脱衣室とセカンドリビングの2Way動線とした。
浴室は通常より大きい1818タイプとした。
41坪 納戸関連の間取り
マドリー開発の『住宅営業支援ツール』

madreeデータバンク
マドリーの人気間取り4,800プランを接客・提案に活用できる営業支援ツール
- 競合他社と差がつく、スピード提案
- トレンド間取りで、集客・受注数UP
- 建築家のアイデアを参考に、質の高い提案ができる