1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. リビングを挟んで空間を分ける、快適な家族時間を愉しむ同居予定の平屋二世帯住宅の間取り
間取り詳細top広告

[45坪 4LDK] リビングを挟んで空間を分ける、快適な家族時間を愉しむ同居予定の平屋二世帯住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった45坪、4LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

リビングを挟んで空間を分ける、快適な家族時間を愉しむ同居予定の平屋二世帯住宅はこのような方におすすめです

・30代共働き夫婦、子ども2人(長女9歳、次女6歳)
・趣味:熱帯魚飼育、料理、フラワーアレンジメント
・将来的に親と同居する予定なので、程よい距離を保てる和室(客間)配置にしたい。
・子どもがハウスダストアレルギーなので、頻繁に布団類を干したい。


リビングを挟んで空間を分ける、快適な家族時間を愉しむ同居予定の平屋二世帯住宅の間取りアイデア

間取り番号:1498

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
土地特徴
階数
部屋数
家族人数
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体コンセプト】
プライベートとパブリックの動線を分離しつつ、快適な家族時間をゆるやかに愉しめる空間を演出することをテーマにしています。

【こだわりのポイント】
■家族がくつろぎ、過ごす場所
・家族が自然と集まるリビングダイニングは、小屋裏空間を利用した吹抜になっているので、約21帖プラスαの広さを感じることができます。
・ダイニングで食事をしたり、作業カウンターで子どもが勉強したり、同じ空間にいながら、お互いの気配を感じて過ごせます。
・リビングの飾り棚には、趣味の水槽を置いたり、お雛さまや家族の写真などを飾ったりして、家族の想いを共有できる場所としました。

■動線
・玄関から入って、奥に行くにつれてプライベート性を高くし、来客があっても見られたくない場所は見られないようになっています。
・帰宅動線については、玄関からSIC~パントリーを通る裏動線に4人分のロッカーを設け、玄関やリビングまわりがスッキリするようにしています。
・回遊動線を積極的に活用し、キッチンは2人以上でも効率良く作業でき、プライベートゾーンの廊下はファミリークローゼットを利用してスムーズに身支度できます。
・キッチンからランドリールームへの距離も短くし、物干しは普段はランドリールームで干せばその場でたたんで、すぐにファミリークローゼットにしまうことができ、休日の天気のいい日には全体に屋根のかかっている物干しスペースにランドリールームから直接出て干すこともできます。

■開口計画
リビングダイニングの南側には柱を挟んで2枚で約5.5mの大きな窓を開ければ、室内と一体的に利用でき、ウッドデッキを介して、水平方向に広がりを感じることができます。
・ガレージの西側の壁は道路からの視線を、物干スペースの東側の壁は洗濯物をそれぞれリビングダイニングから見えないよう配慮しています。
・通風については近くに建物がない南北で抜けるようにしており、リビングダイニングの南側からキッチンの北側へ、和室の南側は玄関ホールの北側へ、ランドリールームの南側から洗面スペースを通って子供室2の北側へ、主寝室の南側から廊下を通って子供室1の北側へ、風が抜けていきます。

■収納計画
・下足箱とは別にシューズインクローク、食器棚とも別にパントリーを適切に計画し、リビングの飾り棚の横にも収納を設けて、家族が過ごす場所がすっきり片付くようにしています。
・ランドリールームのカウンター下に引き出しを設け、タオルや肌着などをしまうこともできます。
・子ども室にはロフトを設け、布団など大きなものは物入にまとめて収納することができ、ファミリークローゼットは通路部分を最小限にして、収納量を確保しています。
・和室は将来、両親どちらかの部屋になることも考慮し、押入以外の収納を設け、そこに仏壇を納めることもできます。
・外の物置1は単身者用の家電を収納することを考慮し、屋根があり日陰の場所に設置しています。
・物置2は庭の手入れ道具や、家庭菜園の道具、堆肥などを収納できます。

■その他
・ガレージには屋根がかかっているので、雨に濡れずに路地を抜けるようなイメージで玄関ポーチにアプローチできます。
・籠れるワークスペースをプライベートゾーンに設け、集中して仕事ができるようにしました。

45坪 4LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ広々リビングが家族の憩いの場に、回遊動線で程よい距離感の二世帯住宅

  • 提案間取り

    広さが同じ外でたっぷり遊んできてもお風呂へ直行動線!シーンに合わせたLDK間仕切りで暮らしにフィットする家

  • 提案間取り

    階数が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ廊下の代わりにウォークスルーのファミクロ!収納充実で家中スッキリ間取り以上に広く感じる家

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

  • 提案間取り

    特徴が同じプライバシーに配慮した干渉しにくい動線で、来客も気兼ねなく過ごせる二世帯住宅

  • 提案間取り

    特徴が同じ動線に合わせた収納でさっと片付く、来客時は引き戸でオシャレに魅せる家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?