1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 光と風が通り家族それぞれが心地良く過ごせる3階建ての家の間取り
間取り詳細top広告

[57坪 4LDK] 光と風が通り家族それぞれが心地良く過ごせる3階建ての家の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった57坪、4LDKの間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。

光と風が通り家族それぞれが心地良く過ごせる3階建ての家はこのような方におすすめです

夫40代、妻30代の共働き夫婦、子供2人(4歳と1歳)


光と風が通り家族それぞれが心地良く過ごせる3階建ての家の間取りアイデア

間取り番号:3446

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

階数
部屋数
家族人数
土地特徴
特徴
コスト
広さ
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
南と西向きに閉じられた敷地であることから、2方向道路の特徴を生かし、東側及び北側から明かりを取り込む工夫を行いました。

【こだわりのポイント】
■1階
・駐車場は大きめに2台並列で確保し、ゆったりと駐車できるよう、また、車に関連する道具だけではなく他にも物が置けるスペースとしました。
・駐車場からはエントランスクロークを通って玄関に通じることが出来るよう計画しました。
・玄関・ホールは出来るだけすっきりし、正面に壁を造る事で、玄関に入った時のわくわく感を演出するように考えました。
・玄関からは見えない場所に、トイレ、洗面台、洋服の収納、練習場、階段を設けましたので、普段の動線もすっきりすると思います。
・練習室は2方向に窓を取り、風が通るように南東の角に設けました。
・東側の日の当たる所に家庭菜園のスペースとしました。

■2階
・階段を上がると、子供たちが遊べるサブリビングがあり、サブリビングを通って、南側にバルコニーを見ながらLDKに入っていく計画としました。
・バルコニーを南東の角に設けることで日差しが入るスペースとなり、LDKやサブリビングにも多くの明かりが入ってくる計画としました。
・バルコニーは7.5帖のスペースを確保していますので、バルコニーでプール遊びやバーベキューなども楽しんで頂けます。
・バルコニーで利用する道具は、サブリビングの北側にある納戸に収納して頂けます。
・LDKはL形に配置し、キッチンから全てが見渡せるように考えました。
・リビング上部は6帖の吹抜になっており、とても開放感があり、3階より明かりがたくさん落ちてくるように計画しています。
・キッチンはペニンシュラタイプとし、オープンなキッチンになるよう提案しました。
・食器棚は2m70㎝確保し、たっぷり収納できます。
・キッチン横に大きいめのパントリーを設け、ストックをたくさんしまえるよう計画しました。
・家事動線を考慮し、ランドリー、洗面、浴室を一直線としました。
・ランドリーは北西の角に設けましたので、2方向に窓を取り、通風にも配慮しています。

■3階
・階段を上がってくると吹抜を望みながら各居室に入れるように計画しました。
・子供部屋は各6帖確保し、それぞれウォークインクローゼットを設けました。
・寝室は余裕のある8帖を確保し、付属するウォークインクローゼットも5帖としました。
・納戸を2帖確保し季節のものなどをしまって頂けるよう計画しました。

57坪 4LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ光を取り込む明るく開放的なLDKと水回り直線動線で家事ラクの平屋

  • 提案間取り

    広さが同じスキップフロアでリズミカルな暮らし、大きな吹抜けで明るく開放的な家

  • 提案間取り

    階数が同じ生活シーンに合わせたフロア配置で快適に過ごせる3階建ての家

  • 提案間取り

    部屋数が同じコンパクトながら機能性と収納力と開放感のある住み心地が良い間取り

  • 提案間取り

    家族人数が同じ中庭と吹き抜けで光を取り込む縦長敷地を活かした伸びやかな間取り

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ適材適所のたっぷり収納でスッキリ片付くゆとりある暮らしが叶う家

  • 提案間取り

    特徴が同じコンパクトながら機能性をぎゅっと詰め込んだ堀座卓でのんびり寛げる家

  • 提案間取り

    特徴が同じ細長敷地に暮らしやすさを詰め込んだ二世帯バリアフリーの採光ある間取り

  • 提案間取り

    特徴が同じたっぷりの収納と機能的な空間と動線で暮らしにゆとりが持てる家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?