1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 畳ダイニングと床座暮らし、水槽部屋で趣味を楽しむ家の間取り
間取り詳細top広告

[33坪 3LDK] 畳ダイニングと床座暮らし、水槽部屋で趣味を楽しむ家の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった33坪、3LDKの間取りです。オープンキッチンやペニンシュラキッチンが特徴の注文住宅の間取りです。

畳ダイニングと床座暮らし、水槽部屋で趣味を楽しむ家はこのような方におすすめです

・40代夫婦、子ども未就学児3人、猫1匹。
・夫の趣味は釣りと写真。子どもは体操教室、動くのが大好き。
・生き物全般が好きで、魚や爬虫両生類、昆虫など、捕まえたり飼育している。


畳ダイニングと床座暮らし、水槽部屋で趣味を楽しむ家の間取りアイデア

間取り番号:3071

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

階数
部屋数
家族人数
土地特徴
特徴
広さ
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【全体のコンセプト】
・敷地、周辺環境、要望、条件等を整理しながらバランスを考えながら計画しました。
・特に大切にした部分は、スキップフロアを活かし住みやすく家族の団欒を包み込み、適度な距離感を確保しつつコミニケーションがとれる住宅を目指しました。
・庭での生活を楽しめるように外部空間を計画すると共に、内部空間との繋がりを作る事で豊かな住宅となるようにしました。

【こだわりのポイント】
■1階
・生活の中心となるリビング、サブリビング、ダイニング、キッチンを建物中央にまとめて計画しました。
・猫ちゃんのお留守番場所はサブリビングを想定しています。
・明るい空間となるようリビング・ダイニングを南側に面して配置しました。
・リビングはウッドテラスと一体的に計画することで庭との繋がりを大切にしました。
・視線の向き、動線、家具配置(ダイニングテーブル・テレビボード等)を整理し居心地がよくなるよう配慮しました。
・キッチンからリビング・ダイニングを見渡せるように配慮しました。
・生き物スペースの作業等を考えて作業テラスと一体的に計画しました。
・作業テラスには水栓を計画しました。
・見えない収納とパントリーを計画し、使い勝手を考慮し分散配置とし利便性に配慮しました。
・外構計画においては、南側にウッドテラス・作業スペース・家庭菜園、東側にサービスヤードを計画しました。
・作業スペースは一部ピロティ空間となっています。

■1.5階
・建物の中央に書斎を計画し上階と下階を繋げる空間となるように配慮しました。

■2階
・家事の効率化を図るために、西側に水廻り・ファミリークローゼット・バルコニーをまとめて計画しました。
・バルコニーでくつろぐことができるように広めに計画しました。
・西側の離隔距離をとる事でプライバシーに配慮しました。
・本計画では手すり壁を高めに(1200程度)計画しています。
・木製の目隠しルーバーを付ける事も可能です。

33坪 3LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じリビングは広さよりも掃除のしやすさ重視、夫婦で家事分担の平屋

  • 提案間取り

    広さが同じ大人数に対応できるLDK、ペットも人も寛げる床座暮らしの家

  • 提案間取り

    階数が同じ仕切りは少なくオープンに、魅せる暮らしを楽しむ家

  • 提案間取り

    部屋数が同じカメラが好き、土間ギャラリーに作品飾るコンパクトハウス

  • 提案間取り

    家族人数が同じテラス直結のランドリールームで外干しも内干しも選べる平屋

  • 提案間取り

    土地特徴が同じウォークスルーで洗濯動線は効率良く!ランドリールームのある平屋

  • 提案間取り

    特徴が同じロフトは子どもの遊び場に、水回り集約した2階リビングの家

  • 提案間取り

    特徴が同じキッチン前に小上がり畳コーナー、子どもの居場所がたくさんある家

  • 提案間取り

    特徴が同じ8人家族のあたたかい暮らし、車椅子の祖父の自立を促す二世帯住宅

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』で、家づくりのお悩みを解決できます。
マドリー経由でご相談いただくと、マドリー限定の特典も…?

madreeデータバンクとは?