1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. 車椅子の子どもの自立生活を目指す、ゆとりある水回りの平屋のバリアフリー住宅の間取り
間取り詳細top広告

[27坪〜30坪 3LDK] 車椅子の子どもの自立生活を目指す、ゆとりある水回りの平屋のバリアフリー住宅の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった27坪〜30坪、3LDKの間取りです。浴室1.25坪やリビング中心の動線が特徴の注文住宅の間取りです。

車椅子の子どもの自立生活を目指す、ゆとりある水回りの平屋のバリアフリー住宅はこのような方におすすめです

・30代夫婦と肢体不自由の中学生の息子
・趣味:テレビゲーム
・テレワークに集中できるよう、小さくても良いのでこもれる書斎が欲しい
・車椅子の子どもが自立生活しやすいよう、水回りは広くとりたい


車椅子の子どもの自立生活を目指す、ゆとりある水回りの平屋のバリアフリー住宅の間取りアイデア

間取り番号:1177

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
土地特徴
特徴
階数
部屋数
家族人数
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【外構計画について】
・駐車場は2台はカーポート、1台は予備の計画です。眺めのアプローチはバリアフリーに配慮し、車いすでも自走可能な勾配で計画しています。

【平面計画について】
・道路側に主な居室ゾーン、敷地奥に個室ゾーン、中央部にサニタリーゾーンとしました。居室を敷地手前に配置したことで、道路に対して窓を大きく取ることができ、開放感を得られる計画です。 西向きの為西日対策が必要ですが、前面にカーポートが来るため、日射はカットされて開放感を確保できるかと思います。
・中央に配置した水回りは、脱衣は広めにし部屋干しもできるような設えです。和室との位置関係も近いため、洗濯したものを和室で畳んだり、子どものお着替えもしやすい計画です。LDKに隣接する和室は多目的に利用でき、普段はオープンにLDKの一部として利用し、建具を閉めれば客間としても利用できます。

27坪〜30坪 3LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ光が差し込む中庭で明るく快適に過ごせる縦長の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じ緑豊かな中庭でホッと一息、プライバシーに配慮したコートハウス風の平屋

  • 提案間取り

    階数が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じ廊下の代わりにウォークスルーのファミクロ!収納充実で家中スッキリ間取り以上に広く感じる家

  • 提案間取り

    特徴が同じリビング直結のワークスペースで、仕事と家事育児が両立しやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じキッチン中心の回遊家事でタイパUP、家族とコミュニケーションも取りやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?