[38坪 5LDK] 抜ける視線で外とつながり感じる、動線と収納重視の在宅ワーカーの家の間取り
全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった38坪、5LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。
抜ける視線で外とつながり感じる、動線と収納重視の在宅ワーカーの家はこのような方におすすめです
・もうすぐ第1子誕生予定の30代共働き夫婦/ 数年後あと1人子ども希望
・趣味:バイク、ダイビング、ドラム、家庭菜園
・夫婦ともに在宅勤務なので、それぞれのワークスペースを確保したい。
・LDKだけでなく玄関や浴室も、緑豊かな開放的な空間にしたい。
抜ける視線で外とつながり感じる、動線と収納重視の在宅ワーカーの家の間取りアイデア
- 屋外で非日常感楽しむ
- 趣味に夢中になれる部屋
- 子どもが自由に遊べるスペース
- 在宅ワークスーペース
- 見守るワークスペース
- 安心して遊べる庭
- 篭れる書斎
- プライバシー守る脱衣洗面室
- 部屋干しスペースで家事効率UP
- 物をLDKに持ち込まない動線
- 片付けしながらの帰宅後動線
- バルコニーで楽々布団干し
- 景観を損ねない部屋干しスペース
- 洗濯仕事が一箇所で完結
- シンプルな家事動線
- キッチン近くの水廻り動線
- 屋内外が繋がる回遊動線
- 家中を心地よく風が抜ける
- 大きな吹抜で採光確保
- まとめ買い安心大容量パントリー
- 開口窓で開放的なリビング
- 終日光の入るリビング
- 視線遮る玄関アプローチ
- 緑に癒されるクランク玄関アプローチ
- 夫婦別に趣味の書斎室
- 子どものプライベート守る個室の配置
自分の理想の間取りを作る
広さ | |
---|---|
土地特徴 | |
階数 | |
部屋数 | |
家族人数 | |
特徴 |
|
担当建築家・デザイナー |
建築家・デザイナー
からのコメント
【全体のコンセプト】
「安心して子育てできる家」
最優先したのは以下の2点です。
・生活動線、家事動線を極力短くシンプルに。
・キッチンから、ダイニング、リビング、和室が見渡せるよう配置。常に親の目が行き届き、安心して過ごすことができます。
【こだわりのポイント】
・子供が伸び伸びと健康的に遊べる中庭は、南側の日当たりのいい場所に確保。
・外部の物干しスペースは、太陽の光をなるべく直接浴びることができる場所を確保。もちろん、道路からの目線、玄関に来た来客からは見えないように配置。洗濯室からはすぐです。
・生活感を出さないよう、なるべく収納スペースを確保。
・駐輪場は、建築面積が厳しいので最小空間に。通常の雨なら濡れることはありませんが、暴風雨の時は、濡れると思いますので、そこは検討が必要です。
・2階の居室の全てで朝日を浴びることは難しいですが、東南側に配置のため日当たりはよく明るい部屋になります。
38坪 5LDK関連の間取り
建築家がつくる間取りや家づくりのお役立ち情報を日々発信中!

建築家があなただけの間取りをご提案
- スマホで簡単作成
- 複数の間取りを一度に比較できる※
- 変形地や二世帯など暮らしに合った間取りを提案
※プレミアムプラン平均9.8案(2021年6月〜10月実績)
※サービス対象地域は、東京都・埼玉県・神奈川県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・大阪府です。