1. マドリーHOME
  2. 間取り一覧
  3. アウトドアリビングで特別な時を、趣味を楽しむ終の住処の平屋の間取り
間取り詳細top広告

[32坪 2LDK] アウトドアリビングで特別な時を、趣味を楽しむ終の住処の平屋の間取り

全国の建築家から間取りが集まるmadree(マドリー)で集まった32坪、2LDKの間取りです。外とつながるLDKやアウトドアリビングが特徴の注文住宅の間取りです。

アウトドアリビングで特別な時を、趣味を楽しむ終の住処の平屋はこのような方におすすめです

・自営業の50代夫婦と20代娘+猫1匹
・趣味:アウトドア、DIY、娘はピアノが得意
・木材を外から持ち込める、DIYを楽しむ作業場が欲しい
・帰宅時に明るい気分になれるよう、開放的な玄関にしたい


アウトドアリビングで特別な時を、趣味を楽しむ終の住処の平屋の間取りアイデア

間取り番号:1059

会員登録すると
間取りが閲覧できます

会員登録はこちら

ログインする

注文住宅事業者様はこちら

全国対応になりました

間取りを作る

広さ
土地特徴
階数
部屋数
家族人数
特徴
担当建築家・デザイナー

建築家・デザイナー
からのコメント

【こだわりのポイント】
・メインの部屋をできるだけ南東・南西側に開くように全体計画しています。
・北東側に屋根付きのポーチを設け、2方向からのアクセスが可能です。
・玄関に入ると左手はシュークローゼット、 正面はパントリーからキッチン方面へ(買い物からの帰宅時)、右手はホールとなっています。 玄関の上がり框は大人が2人座っても十分なワイドな設計ですが、広すぎるということであれば、腰高の玄関収納を設けてもいいかもしれません。
・ホールには大きな邸宅といった印象になるのではと思い、グランドピアノ置き場を設けました。ピアノの向きとしても音がLDKに広がるよう配慮しています。ピアノとリビングを隔てるものは、ソファの背にするための低い腰壁なので、 音も広がりやすいかと思います。
・家事動線に配慮し、キッチン→洗面→脱衣室は回遊性を設けたため動きによどみががなくスムーズに家事ができます。
・LDKは一部畳とし23畳以上あります。屋根を南西から北東へ上がる勾配屋根とし、北側にハイサイドライトを考えました。南西から入った風が北東上部に抜けて風通しも良くなっています。
・キッチンのバックセット(システムキッチンに向かって背後にある部分)にあたる食器棚・家電置きのスペースの割あてについてはご検討ください。パントリーは別に設けてあるので、一部はユーティリティ(手芸・PC・アイロンかけなどのちょっとした奥様の作業コーナー)としても良いかと思います。
・キッチンに勝手口をご希望でしたが、すぐ裏の脱衣室→テラスと出らるので設けなくても良いかと思いました。(設置しなければコストダウン・防犯につながります)
・洗面や脱衣は広めにとりました。脱衣室はホスクリーンを設置し、洗濯物を内干ししても余裕があるかと思います。また洗濯物の外干しもユーティリティーテラスとした屋根付きのデッキテラスにドア一つでつながり、干す・取り込みが楽です。
・洗濯機の右隣に収納を設けていますが、アイロンなどができるよう造作カウンターを設置しても良いかもしれません。
・風呂の窓は外部からの視線を考慮し入浴時でも少し開放できるよう ユーティリティーテラスに面して設けていますが、南西の庭に面して設けることも可能です。
・趣味部屋の工房も日当たりのいい南東に配しました。 掃き出し窓を付けて庭への出入りも可能としています。

32坪 2LDK関連の間取り

  • 提案間取り

    広さが同じすっきり整い来客いつでもウェルカム、緑を臨む高台のアウトドアリビングのある家

  • 提案間取り

    広さが同じひだまりリビングでくつろぐ、思い出の家具に囲まれた心地よい平屋

  • 提案間取り

    階数が同じ開放的な空間で子どもがのびのび過ごす、家族の思い出育む明るい家

  • 提案間取り

    部屋数が同じビルトインガレージでバイクを魅せる3階建ての家

  • 提案間取り

    家族人数が同じ開放感と明るさ、いろいろなものに手が届いて利便性が高い狭小住宅

  • 提案間取り

    土地特徴が同じリビング直結のワークスペースで、仕事と家事育児が両立しやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じウォークスルー動線で家事ラク追求、家中に光届ける中庭が主役の家

  • 提案間取り

    特徴が同じキッチン中心の回遊家事でタイパUP、家族とコミュニケーションも取りやすい家

  • 提案間取り

    特徴が同じ和室を囲む廊下からの光と風が心地よい、デザイン性と暮らしやすさを追求した家

間取り詳細bottom広告

キャンペーン

『LIFULL HOME'S 住まいの窓口』に個別相談or家づくり講座を受講いただける場合、ご予約完了後にキャンペーン価格で間取り作成できます。

madreeデータバンクとは?